【福岡市内の企業様 限定価格】AppSheet 内製化支援 ハンズオン研修

ayyseminar2025
– 福岡市内の企業様 限定 –

AppSheet 研修
ハンズオン形式なので「できた!」をすぐに体感

福岡市内の企業様向けに「AppSheet 研修」を限定価格の8万円(税別) でお届けします。
ITスキルがなくても大丈夫。超実践的なハンズオン形式で、明日から使えるスキルを身につけます。

研修 概要

AppSheet の基本操作を3時間でマスター

企業様向け、AppSheetを使った業務アプリ内製化支援研修です。
Googleが提供する「AppSheet」は、プログラミングの知識がなくても、スプレッドシートなどのデータを元に業務アプリを作成できる「ノーコード」ツールです。

AppSheet

この研修では、そんなAppSheetを使って、日々の非効率をあなたの手で解消するための、最も近道となる3時間です。一方的な座学ではなく、実際に手を動かしながら学ぶ超実践形式だから、ITが苦手な方でも「作れた!」を必ず体感できます。

形式:対面形式(貴社内開催 ※福岡市内に限る)

時間:3時間

主な学習内容
AppSheetの基本操作を理解する、「経費申請アプリ」の作成を通じた業務アプリ開発の基礎

レベルに合わせて選べるコース

AppSheetの習熟度について、初心者 Lv.1 から 育成指導者 Lv.5 があります。

AppSheet Skill level

※こちらは株式会社コミュカルが実施したセミナーやコミュニティイベントにて
全国各地の様々な方から得た情報を元にしたピラミッドです。

今回は2つのレベルを用意|最適なプランをお選びください
今回は、参加される皆様の現在のAppSheetのご経験に合わせて、最適なスタートを切れるよう、2つのレベルでコースをご用意しました。

① AppSheet 完全初心者向けコース|Lv.1

AppSheet の画面構成やノーコード開発とは何か?といった基本から丁寧に学びたい企業様はこちらのコースをお選びください。

👉 このコースはこんな企業様に最適です

  • AppSheetの名前は聞いたことがあるけれど、実際に触ったことはない
  • 「パソコンは日常的に使うけど、アプリ開発なんて自分には無理だろう…」と思っている
  • ノーコード/ローコードツールに興味はあるけれど、何から始めたら良いか全く分からない
  • ITやプログラミングに関する知識はゼロ、基礎の基礎から学びたい

💡このコースに参加すると

  • AppSheetとは何か、何ができるのか、その全体像と可能性を理解できます
  • アプリ作成に必要な最低限の基本操作と手順を、つまずくことなく学べます
  • 「私にもAppSheetで業務アプリが作れるかもしれない!」という発見と自信が得られます

② AppSheet 経験者向け 初級コース|Lv.2

基本的な画面構成等の説明は不要で、とにかくアプリ開発の基本を学びたい企業様はこちらのコースをお選びください。

👉 このコースはこんな企業様に最適です

  • 書籍やWebサイトを見ながら、AppSheetを少し触ってみたことがある方
  • 簡単なアプリは作ってみたものの、「このやり方で合っているのか不安」「もっと効率的な方法があるのでは?」と感じている方。
  • 独学で進めているけれど、次に何をすれば良いか迷ったり、壁にぶつかったりしている方。
  • AppSheetの基本を一度整理し、応用に進むための基礎を固めたい方。

💡このコースに参加すると

  • 自己流で身についた知識・手順を整理し、正しい基本的な操作や考え方を確認できます
  • 基本的な機能の復習に加え、実用的なアプリを作る上での少し踏み込んだ設定や効率的な作り方のヒントが得られます
  • 独学から一歩進んで、自信を持って次のステップに進むための道筋が見えます
  • 「作ってみたけど行き詰まっている」状態から脱出し、完成に向けて加速することができます

✉コース・レベルについてご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

業務効率化・ITスキル向上を本気で目指したい企業様はこちらをクリック

この研修が選ばれる3つの理由

comucal AppSheet seminar202505

1.超実践ハンズオン

ハンズオン形式なので、『ITが苦手…』でも大丈夫!
見てるだけじゃない、自分で「業務アプリを作れる」をその場で体感できます。 講師のサポートを受けながら、つまづきやすいポイントをその場で解消できます。

2.実務直結のテーマ

多くの企業に共通する「経費申請」をアプリにする過程を学ぶため、他の業務(報告書、在庫管理、顧客管理など)への応用イメージが湧きやすく、研修後すぐに実践に移しやすいです。

3.経験豊富な講師の指導

講師は、元エンジニア。文系大学卒・プログラミング未経験から現場でITスキルを習得し、業務改善を実現してきた経験を持っています。受講者の「分からない」に寄り添い、誰もが「できた!」と感じられる丁寧な指導を行います。

講師紹介

あやや

IT推進・AppSheet 講師を担当する あやや(原田 彩) です!

文系大学で簿記や管理会計を学び、プログラミング経験はゼロからIT業界へ飛び込みました。インフラエンジニアとしての基礎を築いた後、現在はアプリ開発や最新技術を日々楽しみながら、その経験を活かしてITコミュニティの主催・運営やIT講師として活動しています。

YouTube発信やコミュニティ運営で培った「参加者に寄り添い、分かりやすく伝える」スキルは、私の最大の強みです。この研修では、受講者の皆様が「自分にもできる!」「AppSheetって面白い!」と感じていただけるような、現場目線で超実践的な内容をお届けします。

貴社のIT推進のお手伝いができることを楽しみにしています!

YouTubeチャンネル 「あやや の ITスキルアップ塾」でも定期的にAppSheetはもちろん、生成AIやGoogle Workspaceの活用方法について発信しています。現在チャンネル登録数は約6,500名の人気チャンネルです。

なぜ AppSheet なのか

「ITに詳しい人が社内にいない」「専門的なシステム開発は費用が高いし、時間もかかる」
そんな企業様や現場担当者様に、AppSheet を強くおススメしています。

私たちがこの研修でAppSheetをおすすめするには、明確な理由があります。

why AppSheet

理由1:使い慣れたスプレッドシートやExcelと連携

多くの企業で既に使われているGoogleスプレッドシートやExcelファイルを、そのままアプリの「データベース」として活用できます。新しいシステムのために複雑なデータ移行や準備をする必要がなく、すぐに始められます。

理由2:素早く、そして圧倒的に低コスト

外部の業者にシステム開発を依頼したり、自社でエンジニアを雇用したりするのと比較して、格段に短期間かつ低コストで業務アプリを開発・運用できます。現場で「これがあったら便利なのに」と思ったアイデアを、スピーディーに形にできるのも大きな強みです。

理由3:現場の「困った」を、現場の手で解決できる

最も業務内容を理解している現場の担当者自身が、必要なアプリを自分で作り、改善していくことが可能です。これにより、外部のIT部門やベンダーに頼りきりになることなく、実態に即した、本当に使える業務改善ツールを内製化できます。

理由4:作ったアプリはPCでもスマホでも使える

作成したアプリは、特別な開発なしにPC、スマートフォン、タブレットなど様々なデバイスに対応します。外出先からの報告、現場での進捗入力、写真付き報告など、場所を選ばない柔軟な業務スタイルをサポートします。


料金設定

  • この度福岡市内の企業様限定の特別価格をご用意しました!

通常価格 1社あたり 100,000円(税別)

福岡市内企業様に限り 1社あたり 80,000円(税別)

参加人数上限:10名様(いち企業様あたり)
上記特別価格は 2025年9月30日 18:00(日本時間)迄 にお申込いただいた福岡市内の企業様限定です。

対応講師は 1名 となります。

※ 団体・企業様のオフィス・会議室などを想定しております。(通信環境|Wi-Fiの整備されているエリアをご用意ください)


業務効率化・ITスキル向上を本気で目指したい企業様はこちらをクリック

運営|株式会社コミュカル


  • 情報セキュリティに関する方針
  • プライバシーポリシー